|
|
|
|
日時 |
2017年11月9日 |
タイトル |
チョッキくん虹の橋へ |
内容 |
ブログ名: チョッキ 本名: ささめ
11月8日(水)5時頃 虹の橋へ向かいました。 2013年9月1日のブログで紹介したフェレットです。 8月に5歳になりましたが、こちらではブログにしませんでした。 ささめくんは私にとって、5フェレット目のフェレットになります。
もともと、こちらのブログは一番最初のチョロロの生きた証にと書き始めたものでした。 イヴ・チョロロの亡き後、ブログをやめようかと思いましたが、せっかくできたフェレ友さん達。 去るのも惜しく続けて来ました。 が、、、ここ数年は自分で作り上げた"和田さん"と言うキャラクターでブログを書くことが難しくなりました。
特にロンが虹の橋へ渡ってからは、「フェレットの飼い主としては不向きなのではないか?」と感じるようになりました。
今後は、残った犬猫中心に生活をし、フェレットは時折保護するだけにしようと思っています。 「死ぬまでに、あと1フェレットだけ飼えたら。」と思う反面、「もうパワーが持たないだろう。」と言うのが正直なところです。
里親掲示板からは、イヴ・ロン・パフゥーをお迎えし、ブログでは楽しいやり取りを沢山させてもらいました。
れぱんさん、出逢いの場をありがとうございました。
また、たまに遊びに来ます♪
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 4068 |
|
|
No.2791 投稿者:れぱん ( 2017/11/09 20:09 )
和田さんのフェレットとの長い時間を共有させて頂き、こちらこそありがとうございました。
>「死ぬまでに、あと1フェレットだけ飼えたら。」と思う反面、「もうパワーが持たないだろう。」と言うのが正直なところです。
この文章、とてもよくわかります。私も同じ気持ちです。
また、遊びにいらしてください♪お待ちしています。
|
|
No.2792 投稿者:みっころ ( 2017/11/11 09:13 )
和田さん、お疲れ様でした。
私もティコが亡くなり、こちらで和田さんをはじめいろんな方々のフェレットのお話に癒されてきました。
月日はあっという間に経つものですね。
和田さんからコメントをいただいたとき とっても嬉しかったこと思い出しました。
私も今のところ、猫もいるのでフェレットはメルが最後だと思っています。
ショップで見る赤ちゃんフェレ、里親募集に心が揺れますが、 和田さんと同じく「パワーが持たないだろう」という気持ちが一緒です。
和田さん、ゆっくり休んでくださいね。 疲れが溜まりすぎていると思います。 健康じゃないと次のステップ踏めませんからね!!
|
|
No.2793 投稿者:くまきち ( 2017/11/11 22:52 )
ごめんなさい、チョッキくんの旅立ちのこと…今知りました。
黄疸が出てしまったのですね、わが家でも経験していますが本当に怖いですよね。。。 心湖のことが思い出されます。
そして自分もべビたちをお迎えするたびに体力の衰えをひしひしと実感させられています。
そしてそして和田さんとのきっかけは…チョロロくん(私と同じ5月生まれ)でしたね。 ご縁に本当に感謝です。
チョッキくん、和田さん、いっぱいいっぱい頑張りましたね。 チョッキくんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
|
|
No.2794 投稿者:和田 ( 2017/11/12 23:02 )
れぱんさん、返信ありがとうございました。
みっころさん、コメントありがとうございます。 フェレットのインスリの看病も疲れましたが、2犬の朝晩の散歩は体力つく反面、かなり体にきました。 フェレットと猫だけなら、まだ頑張れたかな?と思いつつ、保護フェレが若い子だとテンションの高さについていけない。 自分の老いを認めて、二時崩壊しない道を選びました。 チョッキ虹の橋を渡り、分割睡眠しなくなっただけで体がかなり楽になりました。 時間を気にしない生活は久々で、やたらに1日の流れがのろいです。
これからゆっくり用品なども片付けていきます。
|
|
No.2795 投稿者:和田 ( 2017/11/12 23:12 )
くまきちさん、コメントありがとうございます。 黄色くなり、むくみました。 10月中に調子が上がったので、通院を1週遅らせたんです。 早く行っても長くはなかったでしょうが、年内はと期待していたので残念です。
チョロロと和田くんが5月生まれです。
|
|
No.2796 投稿者:大西 ( 2017/11/23 22:53 )
和田さん、とても悲しいです。 私も4フェレットさん、虹の橋に見送り、 もう、こんな辛い思いはしたく無いと思ったまま、新しい子を迎えて1年6ヶ月がたちましたが、 今度は私が本来なら入院しなければいけない状況になってしまっています。 短期の入院はしたのですが、 預けてる心配から退院してしまいました。 今の子は甘えん坊さんで、とても不安だったみたいで、頑張って入院は避けたいと思っています。 私にとっても最後のフェレちゃんになると思います。将棋オンラインの愛情を注ぐつもりです。 和田さん、本当に色々ありがとうございました。 ご冥福お祈りしていますね。
|
|
No.2797 投稿者:和田 ( 2017/11/24 03:35 )
大西さん、コメントありがとうございます。 どうされているかと年末に連絡してみるつもりでおりました。 入院ですか、、、近ければお預かりもできたのに。 オイチャンと上手くいってたらねぇ。 オイチャンも入院して一人で大変だったし。 二人をくっつけなかったのは、今でも心残りです。 大変でしょうが、ラストまで頑張って育てて下さいね。 困ったことがあれば、いつでもご相談下さい。
|
|
|
|
|
|