 9月に副腎発覚以来、リュープリンはよく効いており現状維持しております。しかし、尿検査で上皮細胞が出たり、中性反応が出たりでクロマイ使用で治療終了と思いきや………今回もまたまた少し気になる‘軟らかうんp’(?_?)便検査で悪玉菌とチョロロが戦っている事がわかり、和田さんは今回もクロマイと、我が家の猫用にいただいている‘生きてる乳酸菌入りサプリメント’を使用して、悪玉菌退治と善玉菌を増やす作戦に出ました。悪玉菌は体の中にはいるのが当たり前の存在…しかし、今回の悪玉菌クロストリジウムくんは、どうも一発逆転で仲間を増加させる傾向にあります。テレビ画面に映し出された小さな光「芽胞(がほう)」ってのがやたら不気味に光って見えました。
体重は今までの最高の1.4kgを超えてラスカル化(◎o◎)1.42kg。寝ている時間が増えた証拠でもありますね。
鼻くしゅ と 左目涙目 も気になり、目薬いただいてきました。お鼻にも使用できるとの話(^O^)年末にもう一回と年始にはリュープリン。頑張ってるよ。チョロロ…
画像はかかりつけで出逢った、4ケ月のアルビノ♂です。あたちの合皮コートの上に、うんp と オシッコ、大量にしてくれました(笑)飼い主さん、気付いてくれず自分で黙って片付けましたわ(笑)濡れタオル持参は当たりでした。
|