フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
和田さん
メッセージを送る
最新の日記  
11月9日 チョッキくん虹の橋へ
1月2日 2017・今年もよろしくお願いいたします
12月31日 2016・今年もお世話になりました
12月3日 岐阜県で里親募集中!(里親決定しました)
8月29日 チョッキ4歳&バタバタしてます
月別アーカイブ  
2017年11月
2017年1月
2016年12月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年1月
2015年12月
2015年7月
2015年5月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年10月
2014年8月
2014年6月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年3月
2009年2月

 

 

 

 

 

 

     
和田さんの日記
日時 2010年9月25日
タイトル チョロロ・バトルする(」゜□゜)」ぁぁぁぁぁ
内容

手術から一週間。本当はカリカリ食べれるのに、心配症の和田さんは、半ふやかしを与えています。もともと血液濃い目なんで、ふやかしは○かと?


画像:どうしても自分のケージが気になるチョロロ。と、心配して後ろを着いて歩くクゥー(猫)。


今夜は軽くロンとバトルして、只今、仮眠中。ケージに入れると暴れるので、好きにさせています。昨夜→今朝にかけての縫い目のくっつき感は、いきなりくっついたような(°□°;ぉぉっ)回復を見た気がします。すげぇ〜すげぇ〜



明日は病院でリュプ と 縫い目のチェック。朝に少し、カリカリ混ぜてみよう♪

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 3341

★ ★ ★
 
No.571 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2010/09/25 22:45 )
チョロロ君、、まだまだ大人しく、、ゆっくり
していてね、、ねね

あっこんばんわぁぁ

抜糸した後も、、暫くはユックリしてね

ボーボーぎみのオイチャンでしたぁぁ
No.572 投稿者:ひなた ( 2010/09/25 23:11 )
さすがに若いだけあって、回復力が素晴らしいですね〜♪

でも、動きまわってると縫い目がでこぼこしちゃうらしいですよ

雛の手術の時に、大人しくしていると、
縫い目が綺麗にピッとついて
暴れてると縫い目が波打つって言われました(^^;)
No.573 投稿者:和田 ( 2010/09/26 00:39 )
オイチャン、ひなたさん、書き込みありがとうございます。



確かに、暴れまくりのチョロロくんです。気になるのか?毛繕いしたり、少し波立ち傾向はあると思います。出さないと結局はケージ内で暴れるんで、そういうのもあると思います。縫い目がこの半分なら、もう少し綺麗につきそうなんですがね?
毛が生えちゃえば、気にならない感じかな…
人間と違うとこですね。



癒着はしないといけないけど、癒着の長期ケアってのも必要と言う人もいれば、いたち に任せろと言う人もいる。結局、切った部分が細くなるので、細くしない為のケアをするか?しないか?アドバイス色々、、、和田さんも頭ボーボーしながら、ブラッシングする毎日です。
No.574 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/09/26 03:12 )
おぉ〜!脅威的な回復力・・・(°□°;)
色々なアドバイス・・・少々混乱しますね・・・
獣医さんの言う通りにしてみては・・・

チョロロ〜〜、おとなしくしてて〜〜!
No.575 投稿者:和田 ( 2010/09/26 11:03 )
らぶさん、
受診行って来ました。
和田さん「縫い直しですかっ」と、大袈裟に差し出し「自然につきます。」とあっさり返答されて、安堵しました。自分の事故傷はかなりいい加減対応して、ぶつけまくりでまだ、痛い箇所あるんですが(笑)放置〜放置〜 こと、チョロロには過敏になります。切ったのは、一番細い部分でなくて、1cm位に広がる部分なんで、自然に回復して行くそうです。
只今、飼育を一から見直し中。
No.576 投稿者:ナオこぷー ( 2010/09/26 11:49 )
おお!すごい回復力。
抜糸も間近ですかね(^^)
心配して後をついて歩くネコさんがとっても可愛いですね(*^^*)
No.577 投稿者:匿名! ( 2010/09/26 12:02 )
自分の飼育で誤りあり、なぜ余裕か解りません?もう少し、大切にしたら?いかがですか?アドバイスも必要ですが、獣医師で十分でしょう。今時、飼育歴もありながら、毛玉ですよ!少し手を抜いてるとしか思えないです。ラクサとか甘い系は控えたらいいですよ。因果関係は、説明出来ませんが、インスリになる率もあるらしいです。この辺は、貴方の知り合いのGさんも判断できるかと。
No.578 投稿者:和田 ( 2010/09/26 12:19 )
ナオこぷーさん、
抜糸は2日予定です。
順調で安心しています。
猫は家ではおとなしいんですが、
お外でよその猫を見ると(家の前の縄張りを歩く猫とか)、かなり怖いです。


匿名!様、
どなたかはわかりませんが、
大切にしていますよ。
飼育経験といっても3年です。
そこまでのベテランではありません。
また、ここであえて公表するのは、
「皆さんにも気をつけて。」という意味で
しています。
毛玉はべテランだから、回避できるわけではありません。

読んだ内容と行動で、だいたいどなたかは検討がつきますが・・・
ベテランになると毛玉が回避できると思う根拠が知りたいですね。
ベテランになれば、緊急事態がなくなる訳ではありません。


ラクサは医師の指示で与えています。
今後はこういう書き込みは面倒なので、
ケア内容など一切公表するのはやめます。
個人的に聞きたい方だけ、メッセージ下さい。
No.579 投稿者:TANA ( 2010/09/26 20:54 )
チョロロくん!元気いっぱいの様子で良かったです♪
クゥーちゃん、これまた可愛い行動が何とも言えませんっ(^-^)
賢い子ですね〜!!

みんなに守られてチョロロくんは幸せデス☆
どうか綺麗に傷が塞がります様に…。
No.580 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/09/26 22:53 )
匿名様

横から失礼いたします。

毛玉が詰まりやすい子はいると思いますよ。
どんなに気をつけていても・・・
「明日はわが身」となり得る事を認識して下さい!
飼育歴は関係無いと思います。

和田さんはチョロロちゃんを大事にしていますよ!!当たり前じゃないですか!
「手を抜いているとしか思えない」とは失礼ですよ!

No.581 投稿者:和田 ( 2010/09/26 23:22 )
TANAさん、
クゥーは本当に、猫らしい癒やしがあります。
家にいてくれるだけで、ほのぼのとして空気が温かくなるんです。猫はどこにでもいるんで、あまり大切に扱われませんが、もっと猫の魅力をわかってもらいたいなぁ〜と思います。チョロロとも大の仲良しです。




らぶさん、
ありがとうございます。基本的に自分が誰かを明かさず悪意あるコメントを書き込む…私は好きではありませんね。そういうご自分は、どれだけの知識と飼育をしてるのか?たぶん、公表しないと思いますよ(笑)
書いてある事に根拠や経験を感じませんし、Gさんの知り合いでもなさそうです。Gさんは上記のようなアドバイスはしませんから…
どちらにせよ、アクセス制限がかけられたので、もう誰かは誰が見てもわかりますね。
いつもかばってくれてありがとうございます。




誰も自分のフェレが弱って嬉しい人はいません。自分のフェレの弱点がわかった以上は、どの飼い主さんも、その点ではみんな必死に勉強します。そういった内容を、この掲示板で情報交換できたらいいなぁ〜と私は思います。この掲示板の中には、私が大手掲示板の中でアドバイスした方も何人かいらっしゃるようですし、うちの経験を見てケアや予防を自分なりに考えてくれたらいいなぁと思います。
No.583 投稿者:和田 ( 2010/09/27 08:43 )
匿名様、

ラクサでインスリになる根拠、調べましたが出てきませんでした。大手掲示板の中にも、そのような事をGさんがアドバイスしている箇所は、ありませんでしたよ。ご本人にも問い合わせましたが、「麦芽糖でインスリになる根拠を教えて下さい。」と逆に質問されました。 「〜らしい」という根拠のない書き込み、やめて下さいね。
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.