 ★チョロロの毛玉相談と、朝バトルによる右涙目… 薬はやめてラクサとケアのみになりました。右目は病院に到着前に、涙目が治りましたが、ちょうど目薬がなくなるところ。目薬ももらってきました。ロンがしつこいんですよね。やっぱり若いから元気だし、、、
★イヴはお薬をもらいました。心臓の音も特にひどい訳ではありませんが、やはり飲ませていた方が安心なので続ける事にしました。前回の嘔吐から元気ハツラツなんで、嘔吐は薬の副作用でなくて地震だと確信しました。今日は薬もらうだけだったんですが、イヴを簡単に見せてキャリーに戻したら、和田くんが「心臓の音を聞いてもらえ。」って言うんで、また出したんです。そしたら、たまたまお腹の真ん中にある茶色の毛から、ピンクの虫さされみたいなのが見えて…「またロンが噛みついたのか?」「肥満細胞腫かも。とりあえず塗り薬で様子見しましょう。」って、新たな発見がありました。毎朝、ケアでブラッシングと蒸しタオル・手足洗いするんですが、昨日の朝には間違いなくなかったと言える記憶があります。「いきなり出るのが肥満細胞腫。」なんだそうです。もしそうでも良性だから、しばらく薬で様子見します。
★昨夜は強風・やたらな寒さと冷風。散歩で和田さん、膝が痛くて走れませんでした。で、ジャックくんも、昨夜は左膝がおかしいみたいで、たまに座り込みました。どう見ても左側をかばってました。で、和田くんが「左側の股関節あたりに、右とは違うコリコリがある。」確かに左が明らかにコリコリしてました。朝の散歩は普通に走りましたが、一緒に受診。コリコリはなくて、「普通の構造でおかしい部分はない」との話。あれっ(・_・)エッ..? 「人間同様に寒いと神経痛みたいのが出たりするかも知れない。」という診断にて、ケア用目薬のみもらい終了しました。
「和田さん、すぐ連れて来るから大丈夫ですね…」連れて行くのだけには、自信がありますε=ε=┏( ・_・)┛急げっ |