フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
和田さん
メッセージを送る
最新の日記  
11月9日 チョッキくん虹の橋へ
1月2日 2017・今年もよろしくお願いいたします
12月31日 2016・今年もお世話になりました
12月3日 岐阜県で里親募集中!(里親決定しました)
8月29日 チョッキ4歳&バタバタしてます
月別アーカイブ  
2017年11月
2017年1月
2016年12月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年1月
2015年12月
2015年7月
2015年5月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年10月
2014年8月
2014年6月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年3月
2009年2月

 

 

 

 

 

 

     
和田さんの日記
日時 2012年7月29日
タイトル チョロロ緊急入院
内容 昨日はいつもより食欲があり、通院はやめて、薬だけもらいに病院へ。
しかし、夜中から少し様子が変わり、朝方は完全に息があがっている感じ。
病院に電話するも、誰もいないようなので、8時過ぎ目指してかかりつけへ。
受付の方と電車で会い、一緒に病院へ。
9時まで新人獣医さんしかいないので、酸素室へお願いしました。


心臓が大きくなり、肺水腫。けん索が切れた可能性大。緊急入院しました。 酸素室のチョロロに、とりあえず最後のお別れ。息は楽そうでしたが…頑張ってくれるかな?
仕事に今から行きますが、覚悟はできてたつもりでも、やっぱりがっくりきますね。
設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 29030

★ ★ ★
 
No.2225 投稿者:ほっこりぃな ( 2012/07/29 12:57 )
突然でビックリです。お辛いでしょうね。
心配です。
酸素で少しでもたち直してまた、和田さんと会えますように。
遠くからですが祈っております。
No.2226 投稿者:ぼうぼうぼう☆ ( 2012/07/29 13:24 )
ドッヒャ〜〜〜


大変、、、


チョロロ様あ〜
少し暑さが和らぐまで
病院の酸素室でおやすみ
ですね

台風二連で接近中だし
お大事に、、ね
No.2227 投稿者:ESCのこ ( 2012/07/29 13:44 )
チョロロくん、頑張れ!
何でもいーから、頑張れ!!
No.2228 投稿者:和田 ( 2012/07/29 19:17 )
ありがとうございます。朝は血液検査もできない状態でしたが、とりあえず、できたようです。値は悪くないそうです。

イヴの時もそう言われてたのに、朝方に急変したんだった。

飼い主に似たのか?
逝く時はみんな、潔くいきそうです。

今日は寝付けないかも。
No.2229 投稿者:TANA ( 2012/07/29 22:42 )
チョロロくんの急変;;;
さぞかし心配な夜を過ごされていることかと思います。

とにかく今はチョロロくんの回復をお祈りすることしかできませんが…

チョロロくん頑張って!!

我が家のサリーもそうですが、体調を崩すフェレちゃんが多すぎますね;;;
この異常気象が関係してるのかしら?!
みんなで頑張って乗り越えましょう!
No.2230 投稿者:ESCのこ ( 2012/07/29 23:15 )
和田さん、状況報告お疲れさまです。
とりあえず、状況は好転しつつある・・・と認識しておきます。
チョロロくんなら男の子らしく、頑張って持ち直してくれますって。
暑い日が続いてるので、まずは和田さんがまいらないようにね。
No.2231 投稿者:大西 美知子 ( 2012/07/29 23:22 )
和田さん、びっくりしました。
キーホルダーの素敵なのが出来上がってて、コメントしようとやってきたのに・・。
言葉が見つかりません。
生きて欲しい!チョロロ君。
No.2232 投稿者:紅蓮らぶ ( 2012/07/29 23:47 )
直メールしてるんであえて何も言いませんが。。。
寝られない時はいつでもメールしてきてくださいな^^
起きてますんで。。。
チョロロ☆は頑張ってくれていますよ!
No.2233 投稿者:ひなた ( 2012/07/30 00:08 )
チョロロ君の回復、信じてるから!
心配でしょうけど「大丈夫、治る」って言葉だけを言霊に乗せましょう。

私は無信心で何に頼っていいのか分からないのだけれど
やはりどこかに在る大きな存在に祈ってます。
No.2234 投稿者:レオンママ ( 2012/07/30 09:30 )
どうぞ お大事にしてください。
家の仔の肺水腫の時は 2週間の入院でした。あの姿はホント心折れます。酸素室は楽になるみたいです。レオンはひどい時は酸素室の中で酸素の出る口のそばで寝ていました。

回復されますよう、祈っております。
No.2235 投稿者:和田 ( 2012/07/30 12:42 )
皆様、ありがとうございます。
一括返信で失礼いたします。
朝、ごはんを食べたみたいです。
夕方にお見舞いに行って来ます。
No.2236 投稿者:和田 ( 2012/07/30 12:44 )
レオンママさん・・・そんなにかかるものですか↓ 酸素室はすでに電話で問い合わせ済みです。
しかし、利尿剤入れていてこんな事に、、、
けん索の疑問もあるので、どうなんでしょうかね? 色々と。。。
No.2237 投稿者:紅蓮らぶ ( 2012/07/30 20:22 )
水さえ抜けてくれれば、状況は良くなると思いますが。。。

苦しむ姿を見るのは辛く心折れそうになりますが。。。和田さんが諦めたらダメですよ!!
頑張れ!チョロロ☆!!和田さん!!
No.2238 投稿者:紅蓮らぶ ( 2012/07/30 20:24 )
付けたし。。。うちのサスケも肺水腫になり水が抜けて回復したことがあります!
希望を持ってくださいね!!
No.2239 投稿者:和田 ( 2012/07/30 21:03 )
らぶさん…いつもありがとうございます。結局は、けん索ではなかったけど。チョロロは普通と違う例が心臓で起きちゃってるし、利尿剤で逆に悪い傾向が出てしまった。でも、夜中にチョロロの為に病院に行ってくれる先生に感謝しなきゃね…
朝は調子良かったのに、会いに行ったら悪くなってて、がっくりしちゃったょ。

No.2240 投稿者:みっころ ( 2012/07/31 16:02 )
和田さん、心痛お察しします。
大切な可愛いチョロロちゃん。
もう少し和田さんのチョロロちゃんでいて…。
回復されるよう祈ってます。
No.2241 投稿者:和田 ( 2012/07/31 22:00 )
みっころさん… ありがとうございます。今日は今までで一番ひどい状態でした。あきらめてあげた方がいいのかな?と思ったくらい。でも、本人はまだ食べるんです。

最後まで応援しないとね。
No.2242 投稿者:マロンママ ( 2012/07/31 22:36 )
ひさびさに来てみたらびっくりしました

調子が上昇することを祈ってます

頑張ってご飯を食べてるってことは、
まだ和田さんのそばにいたいのですよね
チョロロちゃんの生命力を信じましょう!!
がんばれチョロロちゃん!
No.2244 投稿者:和田 ( 2012/08/01 06:29 )
マロンママさん… ありがとうございます。チョロロ、最後まで頑張りました。
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.