|
|
|
|
日時 |
2012年10月24日 |
タイトル |
網戸どうされてます? |
内容 |
 近頃、どこが本家ブログかわからなくなっている今日この頃。
我が家の網戸対策はこれよん。マロンママさんのお外ブログみて、こっちでも書いてみました。マロンママさんとこのも、かしこい対策ですね〜。 和田家のと二重対策したら万全かもですね!
●和田家の窓には、2つずつ‘裏が両面テープになっているストッパー’つけてます。窓を閉める時は左に倒して、ストッパーする時は右にスライド。 全開の位置と、少し開き位置と、窓の場所で色々と位置や数を変えてあります。
脱走される前に対策を…ちなみに、和田家ではフェレットではなく 猫クゥーの脱走対策に購入しました。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3045 |
|
|
日時 |
2012年10月11日 |
タイトル |
粘土C(ウエディングいたち) |
内容 |
 発送の都合で、クリスマスからはなれます。
クリスマスのサンタをメインに…もう一つトライしたかったのが、‘ウエディングいたち’でした。 粘土で いたち を作る事すら、なかなかoKをもらえなかったのに、、、全員が口を揃えて「難しい。」と言った ウエディングいたち にトライしてくれた、【しましま★えんじぇる先生】に大変に感謝しております。
実は、サンタいたち より ちょっと評判が良かったんですよ。
●最初はホワイトいたち で作成を考えておりましたが、一点だけの大物作り としてブラックセーブルをあえて作ってみました。画像が大き過ぎて載りません。「ミッキーマウスみたいな大きな耳は、賛否両論あるだろう。」と言われましたが、実はうまくバランスがとれています。画像だと耳が紫に見えて驚きましたが、実物はピンクです。 ●大作と評判が良かったブラックセーブルに加えて、ベージュの子も作ってみました。こちらは、控えめタイプです。
結婚祝や記念にいかがでしょうか? |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2871 |
|
|
|
|
|