|
|
|
|
日時 |
2011年4月19日 |
タイトル |
驚きの里親希望者さん |
内容 |
 大人気の子猫ですが、結局は病気を気にして、最終3人になりました。
皆さん、人格は良さげなのですが、猫初めてさん・これから入籍さん。一番良さげなのは、家族がいる方。やはら、飼育経験ベテランさんにお願いした訳です。
しかし、決まるや否や「飼うのは私ではなく、別居の母親です。しかし、飼育は私よりベテランです。」と言って来た。別居は川崎と横浜の距離。いくら一任されているとはいえ、お母様ともとりあえず、お話はしたいのです。
これで受け渡しも、ご本人ではなく娘さんがでは、正式な里親募集にはなりません。とりあえず、お母様の年齢と、家族構成を伺いました。いきなりメールが止まり、来た返信は次の日の夕方。返答は書いてありましたが、「それを聞く真意は何か?」と切れられました。情が出て子猫を手離すのがおしくなったと、思われたご様子。
毎回、こう言ったつまらないガタガタで、話が一度は崩れます。子猫は可愛いですが、近所で子猫が4匹産まれ、我が家に母猫付で頼まれました。 また、来ます。 別に子猫はおしくないです。もらい手に、相手の事を伺うのは普通じゃないのかしら? よくわからないわ。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3414 |
|
|
日時 |
2011年4月8日 |
タイトル |
また揺れましたね。 |
内容 |
ジャックの散歩から帰宅。いきなり、携帯が騒いで「宮城だから。」と油断したら、しっかり横揺れしましたね。
とりあえず、羽田は無事ですが、風が強くて暖かくて、少し気持ちが悪いです。ジャックは和田くんから離れません。
関東組、今晩は気をつけましょう。オイチャン、今晩も寝ないんだろうな… |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3326 |
|
|
日時 |
2011年4月2日 |
タイトル |
足立区捨てフェレット現状 |
内容 |
 セーブル、推定1〜2歳メス、耳ダニなし、検便異常なし、歯は大変に綺麗です。触診異常なし。500gとかなり小さいです。今回はここまで。
ワクチン・血液検査は後日、落ち着いてからの予定です。。
今回は、「とんとん☆オイチャン」が、警察署〜病院〜私とのご対面まで車を出して下さいました。ご親切にありがとうございました。移動用キャリーの準備に、ハンモック・トイレパン・数種類のフード・ボトル・飲料水まで、全て提供して下さり、感激してしまいました。感謝の一言です。
フェレットは、フードと水の交換だけしていただけで、飼い主さんは触れなかったんだろうと思います。病院に行く前の画像をオイチャンが残しておいて下さいましたが・・・爪の長さに驚きました。一部、折れてました。 ケージは比較的新しい物でしたが大変な悪臭と汚れ。威嚇もカラスみたいなすばやい噛み癖(カラス保護した経験上)。皮手でないと抱けません。可愛いお顔ですが、目が大変にきついです。
少し放牧してみましたが、威嚇がひどくて、尻尾大爆発。 初対面なこともあり、「シューシュー」言いっぱなしでした。 ケージ移動の際に指がケージに入ったらしく、オイチャンもがっつり噛まれておりました。しかし、噛んでもすぐに離すので、アルビノやニュジあたりのがっつり噛んで離さないのに慣れている飼い主さんから見たら、軽い方かと思います。
対フェレットも始めはケージ越しに威嚇してましたが、ビタミンペーストやラックスを舐めれるか与えて見たところ舐めてくれて、ケージ越しにお互いでお口舐め合いしていました。 フェレット同士の方が、早く打ちとけ合えそうです。
捨てた飼い主さんには大変に怒りを覚えますが、このまま飼われていても可哀相だったと思います。ある意味、生命力のある子、運のある子なのではないかと感じました。飼い主さんからの手紙があると聞いていたのですが、警察署で不明でした。どんな気持ちで捨てたのかと?気になってしまって。。。
あとは、里親様のもとで幸せになってもらえれば嬉しいです。 暫く落ち着くまでは大変でしょうが、こういった捨てフェレットは、慣れると甘えん坊さんになるみたいですから・・・沢山、甘えさせてあげて下さいね。 里親様、よろしくお願いいたします。
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 4127 |
|
|
|
|
|