|
|
|
|
日時 |
2010年9月28日 |
タイトル |
ジャックのお嫁さん候補だょ♪ |
内容 |
 実は日曜日、千葉県のミニシュナブリーダーまで、ジャック(犬)のお嫁さん候補を予約しに行って来ました。
ちなみに、飼い主は世帯主の会社社長の弟さん。馬込のそれなりの裕福な家庭の子になります。
ずっとコーギーばかり飼ってきて、今回はミニシュナがよいとの事なので、、、パソコンを自宅に持っていない(要するに自宅で使用しない)ので、私があちこち調べて見学の予約をしました。
ジャックはカラーがソルト&ペッパーなんで、できれば同じか? ブラックシルバーがいいだろうとの話で、、、 8月生まれのブラシルの♀2 と 見学中に産まれた♀(ブラシルだろう)を見て…結局は10月下旬に産まれる、ソルトの中に♀がいたらお迎えって事で予約完了。
通常は16万位で購入できるんですが、ここは値段がHPになくて???よくよく聞いたら、ショードッグチャンピオン血統は約29万6千円。血統問わなくて、20万少し。(>Σ<)高くてびっくり。 予約の子は、血統問わない子(^O^)です。「断尾しないで」って注文したんで、驚かれました(笑)
ミニシュナと言えば、現在は生後7日以内に断尾が主流。「短いしっぽをふるのが可愛い」とされる犬なんだから。ショーに出るなら、確か生後3ヶ月位で垂れた耳も、立ち耳にカット。毛は一本ずつ抜いて、、、なんてケアが必要。
ジャックは実は、チャンピオン犬の子供なんですが、産まれる前からしっぽはそのまま予約、血統書なしで里子引き受けした子なんで、、、ある意味もったいない事してる犬なんですよ。
家族として迎えた子だから、自然のままでいいや〜というのが、私と世帯主と、今度の飼い主さんの共通した考えなんです。
画像は、チャンピオン犬の子供2匹のうちの一人。29万6千円。血統がよいので、1匹は交配の為に店に残すそうです。眠いのかおとなしめ。飼い主さんの目には止まりませんでした。残念(>_<)
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3437 |
|
|
日時 |
2010年9月25日 |
タイトル |
チョロロ・バトルする(」゜□゜)」ぁぁぁぁぁ |
内容 |
 手術から一週間。本当はカリカリ食べれるのに、心配症の和田さんは、半ふやかしを与えています。もともと血液濃い目なんで、ふやかしは○かと?
画像:どうしても自分のケージが気になるチョロロ。と、心配して後ろを着いて歩くクゥー(猫)。
今夜は軽くロンとバトルして、只今、仮眠中。ケージに入れると暴れるので、好きにさせています。昨夜→今朝にかけての縫い目のくっつき感は、いきなりくっついたような(°□°;ぉぉっ)回復を見た気がします。すげぇ〜すげぇ〜
明日は病院でリュプ と 縫い目のチェック。朝に少し、カリカリ混ぜてみよう♪ |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3501 |
|
|
日時 |
2010年9月23日 |
タイトル |
チョロロ(へれっこ)の回復力(゜∇゜) |
内容 |
 18日にチョロロが緊急手術をして、19日にはジャック(犬)に異変が…夜のお散歩中、平坦な道でいきなり左前足が、カクカクしてしまいました。20分程の休憩後に、普通に戻ったものの、関節にきやすいミニシュナ。20日にチョロロのお見舞いかねて、診察に連れて行きました。昼間にずっと外で遊んでいたんで、疲れ と 体重増加 の負担でないかと(汗 和田さん、おやつに甘いんですよね。 で、次に同じ事があったらレントゲンって事になりました。
話は変わり、チョロロは21日に退院して、22日には階段上り下りを数段しました(驚 すぐに、へたりケージに戻しましたが、今日はラクラク、上り下り。段々と元に戻りつつあります。ケージに登って脱走謀ろうとしたり、、、抗生剤の時のビタミンペーストなんて、大喜び。 昨夜、毛入り便をして、今朝もしたんで慌てて病院に電話。「ラクサはまだダメと言われましたが、剃った部分の うぶ毛が出てます。」「その毛は詰まりやすいので、毎日、ラクサを与えて下さい。」 で、ラクサもいただいて、ご満悦のチョロロ。おやつ代わりに、毎日ラクサ2関節分ね。
画像:病院に行く為に、初めてのカートに乗ったジャック。バス内で人気者でした。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3570 |
|
|
日時 |
2010年9月21日 |
タイトル |
チョロロは、本日・夜に退院予定です。 |
内容 |
 ご心配いただきありがとうございました。
昨日の面会時には、大暴れ後で心が萎えていたチョロロ。充電切れになっておりました。
若いので、下半身の方から、すでにつきはじめて、 昨日は免疫サポート、本日はふやかしフードになりました。
仕事が順調に終われば、20時には駆け込めるはずです。
早く元気な画像を出せればと思います。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3533 |
|
|
日時 |
2010年9月18日 |
タイトル |
チョロロ緊急入院。今から手術。ありえない。 |
内容 |
仕事から帰ると、いきなり弱っていたチョロロ。毛なんて、毎日、便に混じって出ていたのに…
なんで詰まったのか? ラクサも病院の指示通り与えていたし、昨日もシャワーで毛を流したところでした。
具合悪い。 無事に戻りますように。
まるこ未来より |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3631 |
|
|
日時 |
2010年9月9日 |
タイトル |
K様、飼育用品ありがとうございました。 |
内容 |
 実は、某大手ショップの掲示板で、8月の今頃に譲っていただいたお品です。
ちょうど、色々なフェレの里親探しに関わっていて、 急に用品が必要でした。
ケージもいただいたんですが、到着してすぐに梱包し直して発送したので、画像がないんです。 フードは里親様にお渡し、画像にないですがシリンジも子猫の里親様に差し上げて、キャリーも子猫の保護や鳩の旅立ちの時に活躍してくれて、本当に助かっております。 ちょうど、上から様子を見れるタイプのキャリーが壊れてしまい、購入時だったんですよ。
そういえば、前のキャリーもいただき物でした。 自分で購入した物よりも、いただく物の方をよく使用するのです。何故かな?
K様、本当にありがとうございました。 大切に使っております。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3506 |
|
|
日時 |
2010年9月5日 |
タイトル |
サキ様からいただきました |
内容 |
 こちらの掲示板の“差し上げますコーナー”から、 いただきました。
トイレ砂、ペットシーツ、フェレットフード。
皆さん、某大手ショップのブレンドフードの特注って、しているものなんですね。 「みんなすごく細かく計算してフードを与えているんだぁ〜。」と思わず感心。
先に紹介したTANAさんからのいただきものにも、そのショップのフードが入っていましたもの。
サキ様、初めのお約束通り、保護固体の新しい飼い主様へ郵送させていただきます。 今回は本当にありがとうございました。
そして、たまには、日記に遊びに来て下さいね! |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3436 |
|
|
|
|
|